任期付き助教は、任期付き羊の夢をみるか?

任期制を導入した人たちは、任期付き羊の夢など見ないだろう。

東大病院の研究不正疑惑 予備調査結果報告の予想

8月中頃に提出されたとされる、東大病院の研究不正行為に関する申し立て。

報道では東大側は9月中頃に予備調査の結果を公表するとしている。

今回の記事は、その内容公表日の予想。

 

内容は、「本調査を行わない」という結論だと予想。

不正認定をする気があるなら、前回の2015年の時点で不正認定をし処分を下していただろう。

 

今回もあれこれと屁理屈を捏ねて、本調査への移行を阻止すると予想している。

その屁理屈候補は、

①ベクトルデータ法は確立された方法ではなく、根拠に乏しい

②規定にある不正行為は、捏造、改ざん、盗用のみで、今回の不審点はそれのいずれにも当たらない

③元データを参照、分析した結果不審な点はなかった(もちろん元データの公表はしない)

 

②は以前は研究不正調査でよく使われていた屁理屈だが、最近は少なくなってきている気がする。

③と④は最近多く見られ、今回も③か④を使うと予想。

 

公表日の予想は、第一候補9月16日、第二候補9月23日、第三候補9月21日だ。

研究不正調査の結果の公表は、連休前日に行われる事が多い。

公表後に連休に入ってしまえば、連休がクールダウン期間となり問い合わせも少なくて済むし、一般の人の注目も少なくて済む。

TVの番組編成も普段とは異なり、ニュースを見逃す人も多くなる。

都合の悪いことの公表は、連休前日が鉄則だろう。

9月後半には2回祝日がある。

3連休となる17-19日の直前の16日(金)が第一候補だ。

2回目の祝日は、22日(木)であり3連休にはならないが、その前後という世間の生活サイクルが乱れる時を狙っての公表も十分ある。

逆に公表日となる可能性が低いのは、1週間の前半の月曜日と火曜日だろう。

公的機関なので土日祝日の公表は考えてられない。

 

結論として、

9月16日に「元データを参照、分析した結果不審な点はなかった」というような理由で「本調査は行わない」ことが発表される、

と予想した。